MENU

散歩の途中で想う

深夜、帰宅すると、向かいの敷地の橡(くぬぎ)林、橡の木の高い位置から、「ほー、ほー」とやや高い声で梟?のような鳴き声が聴こえてきて、なんだかホっとするマスターlongrow1967jpです。それにしてもこんな人里に梟が?迷い梟かな?

さて、私の数パターンある散歩コースで最も登場回数が多いのが、平城宮跡です。
写真は、数年前から建設が始まった、大極殿正殿の復元工事

↓北から撮影

↓東から撮影

ご存知の通り、来年2010年は平城遷都1300年を記念して、平城遷都1300年祭が、4月~11月、の春、夏、秋と大きく3回に分けて行われます。

秋には天皇・・皇后陛下初め各国の国賓を招待して大きなイベントが開催されるそうです。

大極殿の第1次復元工事は既に完成していて、来年に向け、これから周辺の施設を整備していくそうです。

↓西から撮影、既に工事用の柵が取り外されつつあります

奈良文化財研究所による埋蔵文化財の調査

近所に住む者にとっては別にメリットはなく、せいぜい一部の生活道路が整備されるだけで、世界中から観光客が大挙押し寄せてきて、生活が混乱するのではないか?と大きな不安に胸が塞いでいる、というのが正直な心境です。

平城宮跡を南北に走る歩道は、中・高校生の通学や周辺住民にとっての生活道路なのですが、国営公園化されて、大きく迂回路に変更され、しかも通行するのにお金を取ることになるのだそうです。まさか通勤・通学する人も有料になるとは思いませんが・・・。

大極殿の工事に30数億円使ってるそうですし、1300年祭全体の事業費は、民間資金が思うように集まらず100億円の資金不足とも言われてます。なので計画通り実施されるのかどうかも不明です。昨秋からの金融ショックでさらにブレーキがかかって、大幅に縮小されるのではないか、と想像しています。

県や市の刊行物を読んでも説明がイマイチよく分かりませんし、何もかも普通に生活する人たちの感覚から大きくかけ離れたことばかりしているような気がします・・・。

【新入荷予定】

スペイサイズ・ファイネスト40年2009ダグラスレインOMC
ロングモーン1965G&Mリザーヴ・ラベル
ロングモーン1969G&Mリザーヴ・ラヴル
ラフロイグ12年カーディス2009アイラ・フェスティバル

【最近のオススメ】

ロングロウ12年スプリングバンク・ソサエティ
ロングロウ1992BBR
響12年
オールド・アイリッシュ・ウィスキー4種
ロングモーン1969G&Mケルティック
ロングモーン1965G&Mケルティック
SMWS125.19グレンモレンジー13年
SMWS125.18グレンモレンジー13年
SMWS25・46ローズバンク17年
ブラック・ラフロイグ(第2弾)
ラフロイグ25年カスク
スプリングバンク36年1969チーフタンズ
マッカラン28年1978ダグラスレイン・オールド&レア
スプリングバンク35年1971ウィスキー・フェア
OBタリスカー25年(2005)
ポートエレンFVダグラスレインOMC
ポートエレン1982BBRバーボン・ホグスヘッド
ポートエレン1982BBRシェリー・バット
ポートエレン1982スリー・リバーズ

#アーカイヴ

この記事を書いた人