MENU

あの愛され上手なニカラグア産ラム『フロール・デ・カーニャ』が遂に正規輸入決定!

この10年間で200以上の賞を受賞している『フロール・デ・カーニャ』
注目するべき理由は挙げたらきりがありません!
地球環境に優しいサステナブルな生産方法にこだわる、極上のラム。
1890年から5世代続く歴史あるラム造りの名家が、100%再生可能なエネルギーで蒸留し自然熟成させた、砂糖を一切使用しないプレミアムかつナチュラルなラム。
カーボン・ニュートラル&フェアトレード認証済。
2017年度インターナショナル・ワイン&スピリッツコンペティション にて
最優秀ラム酒生産者賞を受賞。
日本でもラム好きの中では愛されてきたブランドですが、遂に正規輸入決定!
エスプレッソ(リキュール)は初入荷。
是非一度お試しください!

.

※ご注意※

◆ 出荷開始:2020年10月15日(木)予定 ◆
◆ アイデイ商事株式会社 ◆
◆ 限定品に付き、品切れの際はご容赦ください。 ◆
◆ ご注文はFAX、お電話でも承っております。 ◆
(ただし、初めての方はホームページ、FAX、メールをご利用下さい。)

.
フロール・デ・カーニャ 4年
アルコール度数:40% 容量:700ml
販売価格:¥1,400【税別】
詳細、ご注文は⇒フロール・デ・カーニャ

産地:ニカラグア
4年熟成のプレミアムラム。造り手のセレクトやブレンドにおける、細心の気配りが反映された極上のホワイトラム。
☆テイスティングコメント☆
色:クリスタルクリアー。その透明感が物語る極上のホワイトラム。
香り:甘い砂糖漬けのアーモンド、バニラ、ホワイトチョコレート、オレンジピール。
余韻:ドライで滑らか、そこにライムピールとペッパー。

フロール・デ・カーニャ 7年
アルコール度数:40% 容量:700ml
販売価格:¥2,400【税別】
詳細、ご注文は⇒フロール・デ・カーニャ

産地:ニカラグア
プレミアム・カクテルの主力銘柄。
7年熟成、スーパープレミアム・ラム。フルボディーで滑らか。
☆テイスティングコメント☆
色:中濃度、鮮やかなマホガニー
香り:イチジク、バニラ、オーク、トーストココナッツ、レーズン、アメリカンチェリーなどの赤い果実。
余韻:長い余韻、滑らかさの中にほのかにブラックペッパーなどのエキゾチックスパイス。

フロール・デ・カーニャ 12年
アルコール度数:40% 容量:700ml
販売価格:¥4,900【税別】
詳細、ご注文は⇒フロール・デ・カーニャ

産地:ニカラグア
ウルトラ・プレミアム・ラム。琥珀色のフルボディー、複雑で豊かな味わい且つなめらかな口当たりの12年。
☆テイスティングコメント☆
色:赤みがかった琥珀色。
香り:蜂蜜とトーストナッツのアロマ。
余韻:バニラと焼きりんごを想起させるエレガントで幾分甘みのある味わい。

フロール・デ・カーニャ 25年
アルコール度数:40% 容量:750ml
販売価格:¥10,900【税別】
詳細、ご注文は⇒ フロール・デ・カーニャ

産地:ニカラグア
「一族の宝」玄人をターゲットにした最高級品質のラム。
☆テイスティングコメント☆
色:力強く濃厚な琥珀色のウルトラ・プレミアム・ラム
香り:バニラ、ウッド、ダーク・ココアが融合したアロマはフルーツ、ナッツ、カラメルの風味をスムーズな後味として残す
余韻:ほのかな甘みを伴い長く続く心地良い余韻

フロール・デ・カーニャ エスプレッソ
アルコール度数:30% 容量:700ml
販売価格:¥2,350【税別】
詳細、ご注文は⇒フロール・デ・カーニャ

産地:ニカラグア
フロール・デ・カーニャ・エスプレッソは、漆黒のカラー、軽やかな味わい、コーヒーエッセンスと木のアロマが香る
ドライで滑らかな余韻が特徴のスーパープレミアムコーヒー・リキュール。
フロール・デ・カーニャ 7年をベースに、長期熟成の持ち味を活かしたコーヒーリキュール。天然のシロップを使用。カフェイン・フリー。

こちらの商品はその他商品と共に弊社ホームページ
『新入荷商品』コーナーに掲載されております。
是非こちらもご覧ください。
一覧ページは⇒武蔵屋 新入荷商品

.


<ご注文金額に関わらず代引き手数料は掛かりません!>

 

送料、配送、お支払いに付きましてはご注文前にこちらをご確認ください。

ご注文ガイド

 

配送はヤマト運輸を利用します!

 

  

 

お酒についてわからない事はありませんか?
当社では、お酒の種類別に専門のスタッフを配置しております。
ご質問、お問い合わせはお気軽にwebmaster@musashiya-net.co.jp
または、お電話で0120−11−6348(8:00〜17:00)まで

#スピリッツ #ラム #リキュール #新発売 #担当者のおすすめ商品

この記事を書いた人