MENU

モルトと尿酸値

私、実は尿酸値が高いんです。
何とかしなきゃと思いネットで調べていると
とっても参考になる記事を発見!

<研究の背景>
ウイスキーは、オーク材でつくられた樽の中で長期間熟成させることで、芳香とまろやかさをもち、深い琥珀色へと生まれ変わります。この「樽熟成」の間に、 樽から浸出したオーク材成分は複雑な反応を重ね、ポリフェノール類をはじめとする多様な成分を生み出すことが知られています。当社ではそれらの成分が健康 増進に関わる生理活性について研究を続けています。

<今回の研究の目的>
従来より飲酒が痛風・高尿酸血症を引き起こす原因であるか否かについて医学界で議論されてきました。結局、近年欧米あるいは国内の複数の疫学研究により過剰飲酒が痛風を発症するリスクを高めることが確認されました。
3研究グループは、生活習慣病としての痛風を予防して消費者のQOL(生活の質)を高める目的からは、痛風発作発症との関連が指摘されてきたアルコール飲 料の習慣的摂取について、(1)適量飲酒でも痛風の原因となる血清尿酸値の上昇は生じるのか、さらには(2)アルコール飲料のタイプの違いによる生体影響 の較差は存在するのかどうか、について調べることが必要と考えました。 特に(2)については、蒸留酒を適量飲酒量の範囲内で摂取した場合の生体影響についてこれまで十分に解明されていなかったため、ウイスキーと焼酎の間で飲 用時の尿酸代謝に差異が存在するのかどうかを詳細に検討しました。

▼実験1 健康な人が適量飲酒した場合の尿酸値の変化
<方法と結果>
健康な男性ボランティア13名を対象に、ビール、焼酎、ウイスキーをアルコール濃度4.5%で1リットルずつ摂取させ、血清尿酸値、血糖値、インスリン値 の変化をみました。ビール飲用時には血清尿酸値13.6%、血糖値26.7%、インスリン値は5.1倍に上昇したものの、蒸溜酒である焼酎、ウイスキーの 飲用時にはこれらの指標に変動は無く、蒸溜酒は尿酸や糖代謝への影響が少ないことが分かりました。(図1)

 

【図1】ビール、焼酎、ウイスキー飲用時の血清尿酸値の変化

ビール、焼酎、ウイスキー飲用時の血清尿酸値の変化

▼実験2 血清尿酸値が高い状態での変化
<方法と結果>
ボランティアに痛風(高尿酸血症)の原因となるプリン体高含有食品(オイルサーディン)を摂取させながら蒸溜酒であるウイスキーあるいは焼酎を飲用させ、 血清尿酸値の変化をみたところ、焼酎飲用時と比べてウイスキー飲用時の方が血清尿酸値が低く抑えられることがわかりました。(図2)

 

【図2】ウイスキー・焼酎飲用時の血清尿酸値の変化(オイルサーディン摂取)

ウイスキー・焼酎飲用時の血清尿酸値の変化(オイルサーディン摂取)
*:P<0.05

また、焼酎あるいはウイスキー飲用後1時間までの尿中への尿酸排出量を比較すると、ウイスキー飲用時の方が約27%も排出量が多いことがわかりました。 (図3)この結果から、ウイスキーの尿酸排出促進作用は、焼酎にはない工程、すなわちオーク樽による長期熟成によって得られる成分の働きによるものと考え られます。

【図3】ウイスキーと焼酎飲用時の尿酸排出量の比較

ウイスキーと焼酎飲用時の尿酸排出量の比較

ウイスキーのこの尿酸排出促進作用が、飲酒時の血清尿酸値の上昇を抑えたものと推定しています。

▼実験3 尿酸排泄促進成分の単離・構造決定
実験2で、ウイスキー中にオーク樽由来の尿酸産生を抑える成分の存在が確認されました。ウイスキー成分と焼酎成分について、試験管中でプリン体から尿酸を つくるキサンチン酸化酵素の働きを阻害する活性をみたところ、焼酎成分にはほとんど認められず、ウイスキー成分に強い阻害活性がみられました。そして、こ のキサンチン酸化酵素阻害活性はオーク樽による貯蔵年数と比例して上昇していきます。(図4)
 このキサンチン酸化酵素阻害活性成分の単離と構造決定も試みました。その結果、1-Formylpyrogallolを基本骨格とするエラグ酸などの成 分が尿酸生成を抑えていることが明らかになりました。エラグ酸はウイスキーが樽で長期熟成する間に溶出するポリフェノール類のひとつです。

【図4】ウイスキーと焼酎のキサンチン酸化酵素阻害活性比較

ウイスキーと焼酎のキサンチン酸化酵素阻害活性比較

▼まとめ
ウイスキーの適量飲酒では、ビール飲用時と異なり、血中の尿酸値、血糖値、インスリン値は上昇しないことが分かりました。さらに、ウイスキーには血中尿酸 の尿中への排出を促進させる作用があることが明らかになりました。また、オーク樽中から溶出する成分の中に、プリン体から尿酸の生成を抑える働きがあるこ とが発見され、これらの成分は単離・構造決定の結果、1-Formylpyrogallolを基本骨格とするエラグ酸など複数の成分であることが判明しま した。


以上の事より尿酸値の高い私は25YO以上のウィスキーを呑み続けなければならない病気であり、ウィスキーは私にとってなくてはならない薬である事が判明!!!
妻に 「 俺 ウィスキー飲まなきゃいけない体なんだよ~ 買って! 」 と 力説しましたが・・・「 ケッっと笑われ 」 却下されました。

もう一つの参考です。
 

#その他

この記事を書いた人