MENU

ラングロール タヴェル・ロゼ 2006



広島のワインショップhanawine(ハナワイン)さんのブログをみて
思わず購入。

和食にあいそうです。

飲むのが楽しみです。
 
HPより

パリの自然派ワイン界では、今やそのスゴイ名前を知らない人はいない、と言われるラングロール。パリの最先端ワインショップ、ヴェール・ヴォレ、オジェ、ラヴィーニャでも先を争って品揃え。タヴェルの地を愛し、畑の隅々、葡萄樹の一本一本まで完全に手入れ。もちろん農薬は不使用。加えて、醸造にも細心の注意をはらっています。完熟葡萄を手摘み収穫、自宅前に待機させた移動式の冷蔵コンテナで4℃に保冷、傷みのない完璧な葡萄を仕込みます。オーナー、エリックさんの育てた葡萄は完璧な果実の旨みを持っています。その旨みを決して損なわないために、フィルターを全くかけず、おいしいオリをタップリ含んでいます。オリもご馳走!普通のワインでは考えられられない!酸化防止剤SO2を全く加えないので、酸化防止のため CO2のガスを残します。美味しいオリ、また少しにごり気味の色調ですが、それがおいしさのサインです。産地:フランス、コート・デュ・ローヌ品種:グルナッシュ主体味わい:ロゼ・やや辛口旨みをたっぷり含んだ、美しい味わいです。

#WINE

この記事を書いた人