16日( 土 )「 アイラ・モルトを理解する…Step 2 」の勉強会に参加。
当初、6種類の予定が5種類になりましたが、
全てカスク・ストレングスでしたのでかなり! ハード (>_<)
テイスティングは、蒸溜所を当てるのが目的ではないが、
どこの蒸溜所品かを探りながら
モルト・ウィスキーの性格・コンセプトを考えていくのも、
テイスティング方法の1つでもあると思う。
全てオフィシャル品でしたが、これがボトラーズ品だったら、
これまた大変だったと思う。
参加者の方々は、最後に銘柄が公表される度にビックリ?
いや、ため息に近いものがあった。(+_+;)
当方もそうであったが…
1.スモーキー( 焚き火の燃えかす )
2. ボディ感が重い、
3.フルティさが強いのは、どこそこの蒸溜所物とか…
3ポイント特徴法?をいつもながら、勉強させてもらいました。
人それぞれ、感じる感じられる物には、得て不得意もあるが、
それも含めて勉強させてもらっているのですが…
いつもながら、テイスティングの中の1つ、
蒸溜所を当てるのは難しいものだ!
良い勉強になりましたが、先にも書きましたとおり、
アイラ・モルトである、オフィシャルだが全てカスク・ストレングス!
イヤー (^^;)ゞ 疲れました。(笑) …・… ike 3 拝
追伸 … 昨日はテキーラとモルト・ウィスキーの2大イベントが、
東京の別会場で開催された。
当方は都合で参加は出来ませんでしたが、
今日は、ジャパンインポートシステムさんのテイスティング会と、
最近イベントが目白押し。
こちらには、参加予定です。
いつもながら、地方のバー関係の方々に申し訳ないです。\m(__)m