MENU

50年は日本に数本だけの入荷!ヴィニョス・バーベイト限定マデイラ2アイテム入荷のご案内

ポルトガル・リスボンから約900km離れた大西洋に浮かぶ小さな島・マデイラ島
ヴィニョス・バーベイト社は、現在の代表者兼ワインメーカーである
リカルド・フレイタスの祖父にあたるマリオ・バーベイトによって1946年に創立。
品質重視、小規模生産の家族経営のワイナリー。
1991年より、木下インターナショナル株式会社の資本参加を受け、経営の合理化、品質の向上、
製造設備の拡充、情報化投資などを進め、2008年11月には新ワイナリーがオープンしました。
リカルドの革新的取り組みにより生み出されたワインは今日、世界的な賞賛を得るに至っており、
世界的著名なワインライターのジャンシス・ロビンソンに
「マデイラのラフィット」と称賛されたほどです。
本日は限定品2アイテムをご案内させていただきます。
まずはバーベイト シグネチャー・ワイン シリーズから
マデイラ島ので史の授業に必ず出てくる人物であるアンジェロ.A.シルヴァ氏を偲んでを造った
『ヴェルデーリョ 50年 アニヴェルサリオ』
そして現社長のリカルドさん自身が始め初めて足踏み(ラガール)製法100%で作った
『ティンタ・ネグラ コリェイタ 2007』をご案内させていただきます。
数に限りがございますので、お早めのご検討をお願いいたします。
.

※ご注意※

◆ 限定品に付き、品切れの際はご容赦ください。 ◆

◆ ご注文はFAX、お電話でも承っております。 ◆
(ただし、初めての方はホームページ、FAX、メールをご利用下さい。)


(また、 ホームページからのご注文を優先とさせていただきます。)

.

.
バーベイト・マデイラ ヴェルデーリョ 50年 アニヴェルサリオ
アルコール度数:19% 容量:750ml
販売価格:¥62,150【税込】
詳細、ご注文は⇒ バーベイト・マデイラ

産地:ポルトガル/マデイラ島
葡萄品種:ヴェルデーリョ100%
味のタイプ:中辛口
総酸度:8.92g/L
残糖量:63g/L
生産本数:525本
ヴィニョス・バーベイト社の設立75周年を祝して、選りすぐりの古いヴェルデーリョをブレンドしてつくられたワイン。またリカルドが「思い描いたとおりのワインを体現できるか」という彼自身に課した挑戦でもあった。このワインで彼は今までバーベイトに関わってきた多くの人々への感謝と、今日、日々働いている人々、バーベイトに関わりのある全ての人々への感謝を表現した。非常に特別な想いをもって作ったこのワインであるが525本のみのボトリング。
☆テイスティングコメント☆
琥珀色。ウッディな香り、バルサミコ酢、クローブなどのスパイス、レーズン、イチジク、よく熟れたオレンジピールに重なりあうカラメルの香り。口に含んだ時の弾けるような酸。しっかりとした酸を強調する柑橘系の味わい。永遠に続くようなフレッシュさの刺激的な余韻。

バーベイト・マデイラ ティンタ・ネグラ コリェイタ 2007年
アルコール度数:19% 容量:500ml
販売価格:¥4,675【税込】
詳細、ご注文は⇒ バーベイト・マデイラ

産地:ポルトガル/マデイラ島
葡萄品種:ティンタ・ネグラ100%
残糖度:88.0g/L
総酸度:7.92g/L
味のタイプ:中甘口
100年近く続く畑で収穫されたティンタ・ネグラを、社長であるリカルドが初めて足踏み(ラガール)製法100%で作ったもの。
足でブドウを潰すと骨格のしっかりとした色の濃いワインになるのが特徴。300Lと450Lの樽を使い熟成。酸化熟成の工程では安定的にしっかりと凝縮をさせるためにカンテイロでもより暖かい場所を選んで樽を置いた。
☆テイスティングコメント☆
古めかしく輝く黄金色。花梨ジャム、オレンジピール、フローラルであり、ドライフルーツやタバコの葉の香り。粘性も強い。少しピリッとした感じが美しくいきいきとした酸を強調する。酸を携えた余韻が柔らかくエレガント。

こちらの商品はその他商品と共に弊社ホームページ
『新入荷商品』コーナーに掲載されております。
是非こちらもご覧ください。
一覧ページは⇒武蔵屋 新入荷商品

 


 

<ご注文金額に関わらず代引き手数料は掛かりません!>
 
送料、配送、お支払いに付きましてはご注文前にこちらをご確認ください。

ショッピングガイド
配送はヤマト運輸を利用します!
.
  
.
お酒についてわからない事はありませんか?
当社では、お酒の種類別に専門のスタッフを配置しております。
ご質問、お問い合わせはお気軽にwebmaster@musashiya-net.co.jp
または、お電話で0120−11−6348(8:00〜17:00)まで

#マデイラ #甘味果実酒 #新発売 #限定品 #担当者のおすすめ商品

この記事を書いた人