MENU

【80年代後半流通】ミルトンダフ グリーンボトル

先日飲んだテイスティング記事から先に掲載します。

ミルトンダフ・グレンリベット 1980年代後半流通

80年代の前半はスクエア瓶、後半はグリーントール瓶。
90年代はグリーンラベルと変遷のあったミルトンダフ。
現在はオフィシャルのシングルモルトは発売されていません。

写真のボトルはグリーントール瓶。

香り:エステル、スィートバーレイ、熟したやわらかい柿、びわ

味 :エステリー、ジューシーな洋ナシ、口当たりはどこまでもシルキー
   なめらかな味わい。

余韻:ふんわりとした優しい余韻が残る

感想:トップブレンダーに愛される所以、素晴らしいなめらかさを堪能できます。

ミルトンダフはバランタインの魔法の7柱(メイン原酒)の一つに数えられ、
現在もほとんどがブレンデッドに使用されています。

ボトラーからもリリースが少なく、
セスタンテ、シルバーシールからは「PLUSCARDEN VALLEY」という名前で
リリースされていて、その優れた味わいから高い評価を得ています。

当店にあるボトルは、

【レア:オフィシャル】ミルトンダフ 15年 アライド 46% 700ml

 【レア:オフィシャル】ミルトンダフ 15年 アライド 46% 700ml

ミルトンダフはバランタインの主要原酒、”魔法の7柱”において中核を成す、
まさしくバランタインの核となっているモルトウィスキー。

オフィシャルボトルは、80年代にスクエアボトル12年、
90年代~2000年代初期にはトール瓶12年が流通していましたが、
現在は生産されていません。

上記のオフィシャルボトルは現在はオールドボトルとして
2~3万円まで価格が高騰してしまっていますが、

このミルトンダフ15年は90年代にオーナーだったアライド社が、
アライドシックスの名で6本セットで販売した限定品です。

インペリアルもそうですが、このラベルのボトル、なかなか見つからないと思っていたら
当時、セット販売品だったんですね。なるほど納得です。

なかなか出てこないレアモノのオフィシャルミルトンダフです。

http://www.shochu.net/SHOP/067650.html  ←商品ページ

 

【アップルタルト、フローラル】ミルトンダフ 1987 24年 ダンベーガン 55% 700ml

豪華なボックスとお買い得価格が人気のダンベーガンコレクション。

大きめのBOXがサイドに開く上に、内装も金屏風のようなゴールドテイスト
非常に高級感があり、ディスプレイも可能で、
プレゼントに向いています。

24年熟成が、1万円以下で買えるところもすごいです。

ホグスヘッドから333本のボトリング。

<オフィシャルテイスティング>

香り:アップルタルト、フローラル、はちみつ、レモングラス。

味 :パワフル、フローラル、スパイシー、ジンジャーワイン。

余韻:オイリー、たっぷりのジンジャーとレモンジュース

 

【アップルタルト、フローラル】ミルトンダフ 1987 24年 ダンベーガン 55% 700ml

  

豪華なボックスとお買い得価格が人気のダンベーガンコレクション。

大きめのBOXがサイドに開く上に、内装も金屏風のようなゴールドテイスト
非常に高級感があり、ディスプレイも可能で、
プレゼントに向いています。

24年熟成が、1万円以下で買えるところもすごいです。

ホグスヘッドから333本のボトリング。

<オフィシャルテイスティング>

香り:アップルタルト、フローラル、はちみつ、レモングラス。

味 :パワフル、フローラル、スパイシー、ジンジャーワイン。

余韻:オイリー、たっぷりのジンジャーとレモンジュース

http://www.shochu.net/SHOP/068529.html  ←商品ページ

 

【爽やかなシトラス】ミルトンダフ 1982 28年 ピアレス 52% 700ml

【爽やかなシトラス】ミルトンダフ 1982 28年 ピアレス 52% 700ml

ミルトンダフはオフィシャルボトルはほとんど見かけず、大部分はブレンド用に使用されています。

<テイスティング>

爽やかなシトラスフレーバーが特徴です。

香りはシトラスフルーツ、オレンジピール、豊水(梨)
グレープシード、クリームチーズ、ココアパウダー。

口に含むとシトラスが華やかに弾け、バニラファッジ、潮、りんご、
マスカットのフレーバーで、クロテッドクリーム、イチゴジャム、
月桂樹がアフターに残ります。大麦の一大産地、良水ブラックバーンの恩恵を120%受け、

ブレンダーが太鼓判を押すスペイサイドモルト。国内入荷数90本のみ

http://www.shochu.net/SHOP/063717.html ←商品ページ

 

この記事を書いた人