いや~~~
この一週間でティッシュ一年分使ったんちゃうか?
の、エコに逆行してる44歳です。
こないだの横浜のキリンコンペで、
うちの子が2着やってんけど、
1着とは同点やがな。(味覚順位で優劣)
まあ、また新たに目標ができたよな。
勝つまでやれよ。
最近記事書いてなかったけど、自分の記事を読み返したら、
真面目な話してるやん。
やればできんねんやん。
普通の話も。
酔ってなかったらね。
んで、最近気になってた記事があって、
どうコメントしようか思とってん。
くさのっちさん、ここでゴメンね。
僕の持論は、バーテンダーは心理学者ですわ。
(どっかの記事で言ってると思うけど)
天然で喜んで貰えることはあっても、
バーという公共性のある、あらゆる状況のなかで満足のおける
空間(時間)を提供し得るのは心が全てです。
(技術・知識・商品は当然あってしかりですが)
なぜ、お客様がいつも満足して頂けるのか?
これは(いいバーテンダーなら)、お客様の状況にあわせて、
(当然、体調やら、気持ちの抑揚だとか、今現在の飲食の状況等々)
レスポンスを変えてるからです。
それを、いちいち聞くことなく。(いちいち聞かれたらウザいでしょ)
聞かなくても判る(だから心理学者なのです)
なので、同じ水割りでも微妙に配合を変えてるわけです。
なので、いつも美味しいのです。
いつも同じものを出してたら、 今日は?
とか思うはずです。(体調や心の具合で脳の味の感じ方が違うので)
大袈裟じゃなく、僕はちょっとお会いすれば判ります。
どういう風に接すれば気持ちよくなってもらえるか。
(プライベートでは別ですが)← 自分勝手。
このブログでも以前、(聞かれてですが)ブロガーの方の性格や血液型を当ててました。
(やなやつですね)
字とか、ご飯の食べ方とかでも判りますよね。
(あ~やだ)
若い衆に物言うのも同じですよね。
10人おれば10通りの言い方がある。
お客様も同じ。
いらっしゃいませ。の一言の挨拶も10通りです。
ここが心よ。 まじで。
当然、諸先輩方々からすると言うまでもない話なのですが、、、、
なんで、先の記事が気になってたかというと、
知ってるんですよね。
だから、活字って怖いなって。
活字になってることがあれば、
活字に出来ないこともあるでしょう。
お店はご夫婦でなされてて奥様の体調がすぐれなくて、
止む無く(お店は夫婦のものという想い)たたまれたのかも・・・・・・
復帰されたのは廻りからの強い要望だったのでは・・・・・・
ただ、まあ、皆さんそれぞれが強い信念と意思をもって
バーテンダーを生業としてるので、何が正解か間違いか、
何をもって正解か間違いかは判断するのは難しいでしょう。
コメントしなくて自分とこで書いてゴメンナサイ。
ただ、どうなるんやろと思って見守ってたら、
素晴らしい常連様のお言葉で終着したので安心しました。
他人は自分の鏡よ。
くさのっちさん、これからもいい記事を書いてくださいね。
#プロの話